CANの寺子屋 生徒募集中!

GS073_350A
自分で学ぶ力を身につける、自学自習と自由探究の場。それがCANの寺子屋です。

自学自習の場

下級生の分からないところを上級生が教える。みんなのわからないところを教師が教える。分からない人に教えることができてはじめて、理解したといえるのです。

CANの寺子屋は「教師が生徒に教えるだけ」の場ではありません。生徒同士、分からないところを分かる生徒が教えます。教師は教え方におかしなところがないか見守ります。もちろん、みんなが分からない所は教師が教えます。これが寺子屋の自学自習です。

自学自習の習慣を身につけるには、保護者の理解と協力も欠かせません。CANの寺子屋は、生徒、保護者、そして教師の三者で共に作り上げていきたいと考えています。

自由探究の場

CANの寺子屋では、誰もが毎月1回自分の決めたテーマについて発表します。

発表までの流れ

自分で学ぶ力を楽しく身につけるために、興味あることを調べてみます。1週目・テーマを考え、2週目・仮説を立て、3週目・検証し、4週目・発表する。このサイクルを繰り返すことで、自ら学ぶ意欲と調べ方を身につけます。

調べ方

インターネットを使った情報収集も大切ですが、NPOCANの寺子屋ではもっとアナログな調べ方も併用することおすすめしています。誰かに聞いたり、実験してみたり、「まずやってみよう」が大切です。

なお、小学生のお子さんがインターネットで調べる場合は、必ず保護者の方もご一緒にお願いいたします。また、ご家庭で一緒に調べる時間をとれない場合は、寺子屋の教師が一緒に調べる時間をつくります。

ゲストゼミ

毎月1回程度ゲストが登場。世の中について、仕事についてお話しします。大人の世界をのぞき見してみよう。

CANの寺子屋 琴似教室

場所

西区八軒1条西1丁目6-10グローバル琴似306

時間

毎週木曜日16時から18時(月4回)

  • 10月の開講日 10日 17日 24日 31日
  • 11月の開講日 7日 14日 21日 28日
  • 12月の開講日 5日 12日 19日 26日

教師

能正章寬

A EDUCATION PROJECT代表・北海道教育ユニットEdu代表

寺田英司

NPOCAN代表理事・北海道大学公共政策大学院研究員

佐藤立

NPOCAN理事・北海道大学公共政策大学院研究員

大学生ボランティアほか

受講料

会場代1回500円+投げ銭方式(※平成25年度限定)

投げ銭とは?

寺子屋の趣旨にご賛同いただける場合はNPOCANへ定期的にご寄付をいただければ幸いです。金額は皆様にお任せいたします。

お問い合わせ

NPOCAN 担当:佐藤 電話011-746-2242 mail terakoya@npocan.jp