コンテンツへスキップ

NPOCAN

北海道で、若者が自らの可能性を広げ、未来に希望をもって自らの人生を生きていける。

  • 新着情報
  • CANについて
    • CANについて
    • CAN 名前の由来
    • ご挨拶~代表理事~
    • 活動実績
    • プレスリリース
    • 活動へのご支援のお願い
    • 法人概要
  • 高校生キャリア事業
    • キャリア相談室運営事業
  • 大学生キャリア事業
    • 大学生キャリア事業
    • 実施イベント一覧
  • 探究事業
    • 探究事業
    • CANの寺子屋 生徒募集中!
    • 探究ゼミ
  • 公共コンサルティング事業
    • 公共コンサルティング事業
  • イベント予約
    • イベント一覧
    • カテゴリー
    • マイページ(予約確認・キャンセル)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ

カタリバ北海道

カタリバ北海道(NPO法人いきたすへ)のお問い合わせはこちら

NPOCANメールマガジン登録

NPOCANのイベント情報などを不定期で配信しています。登録ご希望の方はここをクリックしてください。
イベントの空席情報も随時配信いたします。参加ご希望のイベントがすでに満席となっていた場合は、メールマガジンに登録して、最新の空席情報を入手してください。

さぽーとほっと基金

NPOCANは札幌市のさぽーとほっと基金登録団体です。

新着情報

  • [ミニセッション]イノベーションのためのアイデア創造教育
  • 古典的名著を読む活動としての読書会2022
  • 古典的名著を読む活動としての読書会2021
  • NPOCAN沖縄セッション2021
  • BENIZAURAPARK ART ANNUAL 2021 交わる水 − 邂逅する北海道/沖縄
  • ミニセッション2021~日本をアップデートする
  • BENIZAURAPARK ART ANNUAL 2021 交わる水 − 邂逅する北海道/沖縄
  • 北海道大学公共政策大学院と共催で2021年度HOPS地方議員公務員向けサマースクールを開催します。

カタリバ北海道のお問い合わせはNPO法人いきたすへお願いいたします。

カタリバ北海道は平成26年度からNPO法人いきたすが運営しています。お問い合わせはいきたすへお願いいたします。

  • 特定非営利活動法人いきたす公式WEBサイト
投稿日: 2014年4月2日作成者 NPOCANカテゴリー お知らせ, カタリバ北海道

投稿ナビゲーション

前 前の投稿: 残席わずか!!4月5日(土)の映画ファルージャ講演会
次ページへ 次の投稿: 満席のお知らせ:4月8日(火)の岡田斗司夫札幌ゼミナール「これからの経営を考える~映画館経営を事例として」
Proudly powered by WordPress